子どもの「自分で考える力」を引き出す練習帳 [ 狩野 みき ]
狩野 みき PHP研究所コドモノジブンデカンガエルチカラヲヒキダスレンシュウチョウ カノ ミキ 発行年月:2020年03月13日 予約締切日:2020年02月28日 ページ数:192p サイズ:単行本 ISBN:9784569846712 狩野みき(カノミキ) 慶應義塾大学、東京藝術大学、ビジネス・ブレークスルー大学講師。
考える力イニシアティブTHINKーAID主宰、子どもの考える力教育推進委員会代表。
慶應義塾大学大学院博士課程修了。
20年以上にわたって大学等で考える力・伝える力、英語を教える。
2012年、TEDxTokyo Teachersにて、日本の子どもたちにもっと考える力を、という趣旨のTEDトーク“It’s Thinking Time”(英文)を披露し、好評を博した。
二児の母(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 練習1 理由を言う/練習2 事実と意見/練習3 ほかの人の立場から考える/練習4 未来を予測する/練習5 アイデアを出す/練習6 わかったつもり/練習7 伝える順番 事実か意見かを区別する。
相手の立場で考える。
未来を冷静に予測する、など。
クイズをときながら楽しく学べる。
本 絵本・児童書・図鑑 その他
楽天で購入1,540円(税込み)